Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

L012発光試薬について トピック削除
No.390-TOPIC - 2009/04/24 (金) 13:46:54 - ki
wakoの商品の発光試薬L012についての質問です。
ルミノールの発光は塩基性水溶液で観察できますが、この
L012は生理条件下で使用が可能だそうです。
これはどうして可能なのでしょうか?
ナトリウム塩となっているため、共鳴効果により化学反応の起点である
ヒドラジド環の窒素が求電子攻撃をうけやすい、Clの吸電子効果により
pKaが低下し求電子攻撃をうけやすくなる、等考えたのですがしっくり
きません。
もしわかるかたいらっしゃいましたらご教授ろしくおねがいします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.390-3 - 2009/04/24 (金) 14:48:58 - kenta
早速の返信ありがとうございます。
もう少しpKaの違いなどから考察してみます。
また何かありましたらよろしくお願いします。

(無題) 削除/引用
No.390-2 - 2009/04/24 (金) 14:44:00 - おお
難しすぎます。ただし、pKaの違いがカギかもしれませんね。
暇があったら構造とかとにらめっこしてみます。でも
多分それでもわからないでしょう。
特許とかまだ公開されてないんですかね、、、、

L012発光試薬について 削除/引用
No.390-1 - 2009/04/24 (金) 13:46:54 - ki
wakoの商品の発光試薬L012についての質問です。
ルミノールの発光は塩基性水溶液で観察できますが、この
L012は生理条件下で使用が可能だそうです。
これはどうして可能なのでしょうか?
ナトリウム塩となっているため、共鳴効果により化学反応の起点である
ヒドラジド環の窒素が求電子攻撃をうけやすい、Clの吸電子効果により
pKaが低下し求電子攻撃をうけやすくなる、等考えたのですがしっくり
きません。
もしわかるかたいらっしゃいましたらご教授ろしくおねがいします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を