研究者のためのコンピュータフォーラム

  • 研究者同士のコンピュータに関する情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ポータブルHDの圧縮データが不良に トピック削除
No.362-TOPIC - 2008/08/21 (木) 03:02:43 - kam
ポータブルHD(FREECOM社製,160G)に保存しておいた圧縮ファイル(LZH形式のものも自己解凍式のものも)が解凍できなくなりました.一部,問題のない圧縮ファイルもあるのですが,その間にはこれといった差は見当たりません.通常のファイルには問題はありません.また,バックアップ用として使っており普段アクセスすることがないため,これといったきっかけは思いつきません.

このような状況なのですが,その原因や修復方法をご存知の方がいらっしゃいましたら,教えていただけますでしょうか.よろしくお願いします.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます. 削除/引用
No.362-4 - 2008/08/26 (火) 18:44:52 - kam
しちみさん,Geekさん,ご回答いただきましてありがとうございます.アドバイスに従いデータの回復を試みたいと思います.

(無題) 削除/引用
No.362-3 - 2008/08/25 (月) 15:51:59 - Geek
詳細はここでは割愛しますが、不良セクタによるエラー、FAT部分の破壊による問題などにより対応は変わってきますが、書かれた内容からしてデータ回復などを専門にうたっているソフトを試してみることが最善かと思います。

あまり話は簡単じゃないので、「データ 回復」などをキーワードにgoogleしてみてください。多分ここで回答を待つよりたくさんの情報を得られると思います。kamさんにとってはまずそれが先決でしょう。

データの保存に関して、今回のようなトラブルの原因についてはその次の話題かもしれませんが、データの長期保存についても「長期保存 メディア」などで検索すると各説色々出てくると思います。
私は個人的にはメディアの安さからHDDへのバックアップ派ですが、HDDもある意味消耗品で経年変化は避けられないものなので、一定の確率で読み込みエラーが出ることを前提に、基本的にバックアップHDDを二台用意して、定期的に二重にミラー化しています。
それから信頼の置けるメーカーのHDDを使う、とかも重要かもしれません。
また、バックアップツールの中にはデータを圧縮ファイルにするものもあると思うのですが、圧縮してしまうとその中の一部がダメになるとファイル全体が読み出せなくなって被害が大きめになる可能性が高くなるので、容量が大きくなっても非圧縮でバックアップをするのがいいんじゃないか、と思います。

>(MOやPDなどの光学系のメディアを暗所で保存するのが安全だとか。)

MOも磁気使ってますよね。PDってすでに入手不可能だと思っていました。
まあ将来にわたって生き延びそうなメディアを使うのも大事、ということもあるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.362-2 - 2008/08/24 (日) 00:44:31 - しちみ
ハードディスクなどの磁性化材をつかう記録媒体では、程度の違いはあっても経時的な磁力の低下による記録の損失があるそうです。
記録密度が向上した新しい媒体ほど磁力の低下は進みやすいそうです。
ハードディスクの設計はこうした記録の損失によるエラーを見込んで、補正ができるようにしてあるそうですが限界はあるようです。
防止するには複製することが有効とされています。
(このあたりはDNA修復機構に似てるかもしれません。)
一説には高記録密度のハードディスクは長期間書き換えないデータの保存には不向きとも言われています。
(MOやPDなどの光学系のメディアを暗所で保存するのが安全だとか。)

でも実際には経験したことがありません。
不良セクターが発生するなど機械的な故障のほうが頻度は高いように個人的には思います。
あるいは圧縮時にエラーしてたっていうのも経験しました。

ポータブルHDの圧縮データが不良に 削除/引用
No.362-1 - 2008/08/21 (木) 03:02:43 - kam
ポータブルHD(FREECOM社製,160G)に保存しておいた圧縮ファイル(LZH形式のものも自己解凍式のものも)が解凍できなくなりました.一部,問題のない圧縮ファイルもあるのですが,その間にはこれといった差は見当たりません.通常のファイルには問題はありません.また,バックアップ用として使っており普段アクセスすることがないため,これといったきっかけは思いつきません.

このような状況なのですが,その原因や修復方法をご存知の方がいらっしゃいましたら,教えていただけますでしょうか.よろしくお願いします.

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。