研究者のためのコンピュータフォーラム

  • 研究者同士のコンピュータに関する情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

組織の顕微鏡写真の何もないところを無色にする。 トピック削除
No.437-TOPIC - 2011/04/29 (金) 21:49:41 - 忘却者
脳組織切片ニッスル染色のカラー顕微鏡写真の画像処理についてお尋ねします。写真が全体に青色に近くなってしまい、組織が載っていない部分も青色です。その組織が載っていない部分を出来るだけ無色にしたいと思います。photoshopで何もないところを無色にする方法をこのコーナーで読んだような記憶があるのですが、検索してもわかりませんでした。御存知でしたらコメントお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.437-5 - 2011/05/16 (月) 16:19:21 - 忘却者
思い出しました。こちらサイトの管理人さんが執筆した書籍に書いてありました。勘違いしていました。

(無題) 削除/引用
No.437-4 - 2011/04/30 (土) 08:13:49 - 忘却者
分かりやすいサイト紹介をありがとうございます。こちらのコーナーにトピックがあったかどうかもうろ覚えなのですが、「どの程度まで色補正が許容範囲か」は話題にはなかったです。英文論文では、「見やすいようにフォトショップで調整した」というセンテンスは多く見かけますが、どこをどのように調整したかは記載がありません。元画像のシグナル(蛍光)を強調して投稿しても、すぐにばれるようですし、元画像にないシグナルをあるようにみせるようなことは今は誰もしないと思います。JCBにはかつてそのあたりの議論があったと思います(と言うことは、大胆な補正をやった人がいたみたいです)。

お望みのものか分かりませんが、 削除/引用
No.437-3 - 2011/04/30 (土) 02:29:22 - f
このあたりは参考になりますでしょうか?
retouch-weblab.com/photo/sikityou/sikityou_syokyuu.html

dougaset.com/photoshop/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9-photoshop-%E5%8B%95%E7%94%BB-04%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%81%A7%E5%86%99/

口頭発表用のスライドで使用するだけなら、思い切って背景を切り取ってしまってもいいかもしれません(PNG等で保存して使用)。
www.youtube.com/watch?v=WOLwJREVnrM

科学的にどこまで写真の補正が許されるかについても、考える必要があるかもしれませんね。過去のこのコーナーでは、そこまで議論があったのでしょうか、興味がありますので、どなたか見つけて頂けると幸いです。

組織の顕微鏡写真の何もないところを無色にする。 削除/引用
No.437-1 - 2011/04/29 (金) 21:49:41 - 忘却者
脳組織切片ニッスル染色のカラー顕微鏡写真の画像処理についてお尋ねします。写真が全体に青色に近くなってしまい、組織が載っていない部分も青色です。その組織が載っていない部分を出来るだけ無色にしたいと思います。photoshopで何もないところを無色にする方法をこのコーナーで読んだような記憶があるのですが、検索してもわかりませんでした。御存知でしたらコメントお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。