Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

アンピシリン入り寒天培地 トピック削除
No.9523-TOPIC - 2021/02/19 (金) 08:56:42 - 初心者
半年前に作って4℃保存しておいたアンピシリン入り寒天培地のアンピシリンはもう失活しているでしょうか。通常余裕でAmpセレクションできるクローニングで星の数ほどコロニーが生えました。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9523-14 - 2021/02/20 (土) 06:24:33 - おお
>[Re:13] iiさんは書きました :

> 培地を溶かして電子レンジでちょっと沸騰させた後、
> 液体培地なんかも電子レンジ→抗生物質投入→すぐ使い切る流れで全く問題ないみたいですね。


電子レンジではファージが問題になることがあるようです。詳細を知っている人がいればコメントください。

(無題) 削除/引用
No.9523-13 - 2021/02/20 (土) 06:01:45 - ii
そんなに頻繁にクローニングしない民なので、ほぼ毎回培地から作ってます。
培地を溶かして電子レンジでちょっと沸騰させた後、体感50cくらいまで冷ましてから抗生物質を投入すると少なくとも数週間くらいはコンタミが生えてこないので、たくさんのプレートを保存しておく場所が無い場合には有利かと。
液体培地なんかも電子レンジ→抗生物質投入→すぐ使い切る流れで全く問題ないみたいですね。

(無題) 削除/引用
No.9523-12 - 2021/02/19 (金) 20:28:39 - 初心者
おお様、G25 様
ありがとうございました。めちゃくちゃ勉強になりました。

(無題) 削除/引用
No.9523-11 - 2021/02/19 (金) 17:11:28 - G25
アンピシリンに限らず抗生物質入りプレートは1 ヶ月以内で使うのが相場でないでしょうか。

私は、ちょっと古くて心配なプレートには使用前に抗生物質をスプレッダーで塗布して使います。
というか、抗生物質なしで作っておいて、その都度、必要な抗生物質を塗布することが多いです。わりと短時間で拡散浸透するようで、塗りムラ、効きムラができることはほとんどないです。

(無題) 削除/引用
No.9523-10 - 2021/02/19 (金) 17:06:31 - G25
トリプトン、イーストエクストラクトなど溶かしただけではかなり酸性になるので、LBなど調製するときは、NaOHでpHを7-8くらいに調整するのが作法ですが、省略される人もいるようです。
しかしそうすると、 アンピシリンの分解が促進され、早く効かなくなる可能性があります。

(無題) 削除/引用
No.9523-9 - 2021/02/19 (金) 16:56:15 - G25
アンピシリンを分解し耐性をもたらすベータラクタマーゼは、分泌性なので細胞外のアンピシリンを分解していきます。耐性菌コロニーの周りのアンピシリンが分解されて濃度が下がってくると非耐性菌が殖え始めます。

もう一つ、アンピシリンの力価はpH依存的で、低pHでは不安定となって効きが悪くなります。大腸菌の代謝で培地のpHが下がってくるので、耐性菌のコロニーのまわりのアンピシリンが効きにくくなって非耐性菌が殖えてきます。

カルベニシリンはアンピシリンより高いベータラクタマーゼ濃度が分解に要求され、低pHに安定なのでサテライトが出にくいとされています。高価なので費用対効果がアレですけど。

(無題) 削除/引用
No.9523-8 - 2021/02/19 (金) 16:09:15 - おお
>[Re:7] 初心者さんは書きました :
> すみません、ちなみになのですが、コロニーが(きちんと)できたプレートを4-5日冷蔵庫に入れておいただけでコロニーの周りに無数のサテライトができたこともありました。これも安否シリンの効きが弱いからでしょうか。

いいえ、そういうものです。Amp耐性遺伝子産物によって消化されるため、徐々に寒天のAmp濃度が下がるからです。

(無題) 削除/引用
No.9523-7 - 2021/02/19 (金) 16:05:28 - 初心者
すみません、ちなみになのですが、コロニーが(きちんと)できたプレートを4-5日冷蔵庫に入れておいただけでコロニーの周りに無数のサテライトができたこともありました。これも安否シリンの効きが弱いからでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.9523-6 - 2021/02/19 (金) 15:58:44 - おお
作成時に失活がほとんどなければまあ半年でも使えるかなとはおもいますが、何かと失活しやすいものなので、たとえば作成時にちょっと温度が高くて50%ぐらいすでに失活していたとか(作った直後ならまだ大丈夫なていど)いうのもありそうなので一概に大丈夫とは言えないですね。
大昔に凍結してあったアンプを使ったら全然だめだったとかもあったし。

(無題) 削除/引用
No.9523-5 - 2021/02/19 (金) 10:29:50 - 初心者
ありがとうございました。大変たすかりました。

(無題) 削除/引用
No.9523-4 - 2021/02/19 (金) 10:13:16 - AA
抗生物質がだめになってるとコロニーというよりベタっと広げたような生え方になります。
>>大量すぎてコロニーにさえならない
ということのなので失活で間違いなさそうに思います。

(無題) 削除/引用
No.9523-3 - 2021/02/19 (金) 10:06:03 - 初心者
ありがとうございます。インサートなしのネガコンでも同様に無数のコロニー(大量すぎてコロニーにさえならない)ができました。

(無題) 削除/引用
No.9523-2 - 2021/02/19 (金) 09:42:16 - Kate
濃度や保存状態によるので一概にはいえませんが、失活しててもおかしくないでしょう。昨日2ヶ月以上たったアンピシリンプレートを使いましたが、大丈夫でした。インサートなしとか、リガーゼなしみたいなネガコンは撒かなかったのかな?

アンピシリン入り寒天培地 削除/引用
No.9523-1 - 2021/02/19 (金) 08:56:42 - 初心者
半年前に作って4℃保存しておいたアンピシリン入り寒天培地のアンピシリンはもう失活しているでしょうか。通常余裕でAmpセレクションできるクローニングで星の数ほどコロニーが生えました。

14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。