Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

32件 ( 21 〜 32 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.11878-12 - 2023/10/27 (金) 14:27:09 - まくら
>[Re:1] mさんは書きました :
> 私自身の説明不足・口下手もあっていまいち大学院に進むメリットを伝えきれず,お金の面を言われ続けています。

あなたの考える大学院に進むメリットをここで伝えていただけませんか?親御さんよりも理解がしやすいかと思います。

>[Re:8] 774さんは書きました :
> >[Re:1] mさんは書きました :
> > 自分自身に将来設計や軸がなく
>
> これが一番問題なように思います。

同意します。いつかは就職をしないといけませんが、どのような就職先を考えておられますか?そのまま大学で教員になりたい、(医薬系の研究なら)製薬会社で研究をしたい、(工学系なら)メーカー企業で最新機器の開発をしたい、あるいは別に何でもいい、など、ご自分でなんとなく希望先はある状態でしょうか?

> どうすれば円満な解決ができるでしょうか。

円満な解決とはどういう状態ですか?親御さんに大学院生活を応援して学費の工面をしてもらうこと?学部のときのように成績優秀でスムーズに研究も進められる大学院生活を送ること?

おすすめは就職ですね。今大学院をやめて就職するか頑張って修士だけとって就職するかはどちらでもいいと思います。毎日大学院に行って朝から晩まで研究してますよね、こっちが学費を払って。就職をすれば同じように毎日朝から晩まで職場に行って、仕事をして、さらにお給料をいただけるんですよ。あなたも親御さんもハッピーになれて、円満な解決となりそうな気がします。

(無題) 削除/引用
No.11878-11 - 2023/10/27 (金) 13:55:51 - 中堅
修士1年で結果を求める大学って一体なんなんですかね。夏休みの宿題でも論文にさせる気ですかね。旧帝大、旧6医大前後の「研究ができる大学」では1年で結果になるような「簡単な」研究はやりませんよ。普通は論文まで3−4年かかります。

親には、今時の理系なら修士を出るのがほぼ前提条件になっていることを理解させることです。国立、優秀な大学であればあるほど修士進学率は高いです。8割以上じゃないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.11878-10 - 2023/10/27 (金) 13:46:51 - U
指導教員の先生とか、先輩の院生とかに事情を説明してお願いして間に入ってもらって、あなたと親と3者でお話しすればどうですか。こういうことは子供が言っても全然とりあってくれないのは昔からどこの親でも同じで、でもある程度信用のある立場の人からの言葉だと、全然反応が違うことありますよ。授業料関係は大学の学生課の方に相談すれば、なにかアドバイスなり提案があると思います。ひとりでなんとかしようと抱え込まずに、遠慮せずに今使えるあらゆる人、手段、方法をすべて動員すれば案外容易に解決したりします。

埒があかないときはいったん社会人やってあるていどお金をためてから、博士課程に入り、経済的に親に頼らずに大学院生やってPhDをとる方法もあるとおもいます。そういう人は何人かしってます。学位取得までのルートは人それぞれで、複線化してきてますので、これが標準ということはないので、自分の場合はこういうやり方で、という考え方をしたほうがいいです。

(無題) 削除/引用
No.11878-9 - 2023/10/27 (金) 13:39:17 - ああ
大学院は勉強ではなく研究をする場所ですし院卒で劇的に変わるっていうのはなので理解してもらうのは難しいでしょうね…

説得するにはやはり将来のことを考えたほうがいいとは思います。
M1だとそろそろ就活始める人もいますしね。

mさんが今の研究生活が好きでアカデミックな世界に残って研究者や学者を目指したいなら「将来のために必要だから通わせてほしい」と伝えるしかないと思います。
残らずに修士で就職するなら就職面で「年収があがる」「専門性の高い仕事につける」などでしょうか。

人の人生なのでこうしろとは言えないですが良い点・悪い点を含めて親とよく調べて相談するのがベストかと思います(休学という手もありますし)。

(無題) 削除/引用
No.11878-8 - 2023/10/27 (金) 13:21:12 - 774
>[Re:1] mさんは書きました :
> 自分自身に将来設計や軸がなく

これが一番問題なように思います。
研究がやりたいなら早期修了しようが、その後は博士課程へ進学するでしょう。アカデミアでなく企業研究職に就くにしても分野によっては博士の学位必須で、修士の院卒は学部卒とほぼ変わらない扱いになる。(素直な兵隊を求めている場合は博卒より重宝されることもあります)

研究が好きなわけではなく、「勉強が好き」でしかないのであれば修士で修了した方がいいでしょう。
すでに就職先が決まっていて今すぐ中退してでも来てくれと言われていない限り、修士中退はしない方が良いと思います。博士の単位取得退学と違って滅多にやる人もいないし勘繰られるだけです。

研究が好きであるなら博士課程は国公立にして、DC1でも取れれば良いですが。
そうでなくても、体力があればRAと地元企業の給与型奨学金とアルバイトで何とかする人も多いです。

(無題) 削除/引用
No.11878-7 - 2023/10/27 (金) 12:53:47 - x
大学院進学を入院といいます。
博士まで進むとますます取り返しはつかなくなります。修士までなら間に合います。M終了後就職をお勧めしますよ。給料は学士よりも若干良いはずです。

(無題) 削除/引用
No.11878-6 - 2023/10/27 (金) 12:20:58 - が
既にやってしまったことを批判しても、解決しないでしょう。

修士を終えて、博士過程に進みたいと、理解しました。
親のポイントの一つは経済支援であることは、間違いなさそうなので、
国立大学で、卓越大学院プログラムなど、生活費20万程度、学費免除などの制度がある国立大学に進学するのはありですかね。

(無題) 削除/引用
No.11878-5 - 2023/10/27 (金) 12:19:30 - み
修士修了後の進路はどのように考えておられるのか。
アカデミックの世界で学者を目指すなら博士号は必須でしょうし院に進む必然性が生じますが。
御存知の通りパーマネントポジションにつけるのは一部です。

学費は出世払いで返す約束をすれば何とかなりませんか?
親も貯金がなければ返すと言われても手元に無いから借金せまられる家庭もあるわけですが。
大学によっては博士課程は学費なしという所もあると思います。
海外大学院ならじゅうぶんとはいえなくても給料もらえますよね。

(無題) 削除/引用
No.11878-4 - 2023/10/27 (金) 12:18:17 - 応援します
よく出来る人でも研究成果が1年で出ないことはあり得ることです。
研究が好きならば、なんとか修士課程で研究し続けられるとよいなと思います。
理系の多くの分野では、修士課程まで出て専門性が少し高い職種に就くことが期待できます。
学資については、家庭教師や塾講師をして稼いではどうでしょうか。
親御さんにはやはり頭を下げてしっかり説明するべきだろうと思います。

(無題) 削除/引用
No.11878-3 - 2023/10/27 (金) 12:18:07 - m
>あああさん
そうですよね。やっぱり私大に入った時点で大きな選択だったのに,それに加えて大学院までって親に負担かけてばっかりです。。。

兄弟については10歳年上の兄がいるのですが,貧乏という理由で大学には行けなかったそうです。親には兄とも比較されて「兄の方が頭がよかったのに大学に行けなかったんだよ。あなたは特別なんだよ。」って言われます。

学費は自分でできるだけ稼ごうとは思ってます。

正直しんどいです(・-・)

(無題) 削除/引用
No.11878-2 - 2023/10/27 (金) 11:56:33 - あああ
親に無理を言って、私立の大学と大学院を選ぶべきではなかったと思います。
学費が年100万違えば6年で600万です。裕福でなければ相当な負担でしょう。兄弟の進学にも影響します。

約束した早期修了を実現できなかったのなら今となっては学費を自力で捻出すべきでしょう。あるいは親から借りる約束をして、卒業後に返したら良いと思います。

【人生相談】大学院進学の理解を親から得られていない 削除/引用
No.11878-1 - 2023/10/27 (金) 11:38:00 - m
お世話になっております。
私立大学院のM1です。

私はひとり親の家庭で育ち,いわゆる貧乏な生活でした。
ただ,勉強が好きだったので親のお金で大学に4年間通いました。
奨学金も計260万円くらい借りました。

成績が良かったので,修士もそのまま推薦で同じ大学の大学院に進みました。

ただ,親は私の大学院への進学に消極的でした。私自身の説明不足・口下手もあっていまいち大学院に進むメリットを伝えきれず,お金の面を言われ続けています。

大学院に進む条件として「早修制度の適用」を約束しました。これは,大学独自に行っている,優秀な成績ならば1年で修士課程を修了させるよ〜っていう制度です。

成績が良かったので要件を満たしていた私は,これを楯にとって大学院に進めました。

ただ,研究で結果を出せず,自ら早修制度を辞退しました。
この時,親には相談しませんでした。

そして現在,早修出来ないことを親に伝えたところ,当然ながら理解を得られない状態です。

私自身にも問題がいっぱいあるのは理解していますし,様々な批判もあるとは思います。
ex) 院生は大人なんだから学費ぐらい自分で賄え,ちゃんと親に説明すれば解決じゃん etc.

ただ,自分自身に将来設計や軸がなく,研究の成果も出ていなくて,大学院に行っていることが何につながるのか,ポジティブに伝えるのが難しい精神状態です。

どうすれば円満な解決ができるでしょうか。
長文・駄文失礼いたしました。

32件 ( 21 〜 32 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。