Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

25件 ( 21 〜 25 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.12152-5 - 2024/02/11 (日) 21:20:51 - sassi
色々なご意見ありがとうございます。
見えていない観点が多くあり、
スライドを共有することにだいぶ抵抗がなくなりました。

ご指摘の通り、データを共有することは当然のことであり、
生データはもともとすべて共有しておりますし、
この点については何も感じたことはありません。

また出したデータに関して、講演などで写真付きで紹介してもらったりというのも実際に経験あり理解しています。

ただなんとなく心に引っ掻かるのは、
スライド全体のスタイルやデザイン、選択するフォントや色使い、先程申し上げたような自分が作成したイラストなど、自分のアイデンティティが反映された部分が流用される点です

もちろんこのような部分は、
研究者のプレゼン資料という点では枝葉の部分であり、
必要以上にエフォートを割いているわけではありませんが、
自分の作品が手元から離れていくようで寂しい感じがしてしまうのです。

(無題) 削除/引用
No.12152-4 - 2024/02/11 (日) 20:39:47 - み
自分が手を動かして得た物であっても、データ、作製したマテリアル、実験ノートは全てその研究の責任者に帰属します。
院生や補助員さんは勝手にペラペラ情報を漏らしてはいけません。責任者が内容をチェックするのは当たり前ですし、今回の学会でどこまでオープンにしても良いかの範囲も決めます。
あなたが作成したスライドを先生が使用する際は、先生は一言事前に断わっておくべきだとも思います。
他の人も指摘していますが、先生は大概発表する際、この実験は院生の誰が行ったかを言及しながら話すこともあります。
それぞれ役割がありますし、院生が間違った手法でアーチファクトで一見綺麗なデータを仕立て上げて論文にしたり、捏造した場合でも、研究者として制裁を受けるのは見抜けなかった責任者であったりします。もちろん当事者の院生もまともな倫理観を持っていない、実力もない人でしょうから放っておいても研究の世界から淘汰されるのですが。

(無題) 削除/引用
No.12152-3 - 2024/02/11 (日) 20:16:34 - AA
そういう気持ちになることは大いに理解できますが、冷静になって考えてみてください。

自分が責任著者である、ということは大学院生を含めてその研究に関わる人間が行う発表の責任を負うということです。
間違った解釈をしていないか、誤解を招く表現をしていないか、確認することは当然です。

また、あなたが実験を行って得られた結果というのはあなた個人に帰属するものではなく、研究室に帰属するものです。
仮に実験した人にしか発表できないのであれば、手を動かす暇のないPIはどうやって研究費を集めてくればよいのでしょうか?
そもそも現在までに行った実験の原資も教員が汗水流して集めた研究費です。

自分のボスの発表を見る機会はあまりないかもしれませんが、学会などでPIの先生が発表した場合、最後に大学院生やラボメンバーを入れた謝辞があったり、データのスライドの隅っこに写真があったりするのを見たことはないですか?
普通はそうやって持ちつ持たれつで良い関係を築いていくものです。

(無題) 削除/引用
No.12152-2 - 2024/02/11 (日) 20:11:36 - っg
研究室での、研究はチームでやっているんです。
それぞれ、異なる役割があって、あなたは実験してスライドを作ったのかもしれませんが、
あなたのボスは、研究費を取って、ラボを維持して、メンバーの教育もして、研究成果を学会などで発信してくれています。あなたにはできない仕事でしょう。

私にはあなたの心が狭いように思います。

上司との関係 削除/引用
No.12152-1 - 2024/02/11 (日) 18:58:08 - sassi
本フォーラムの趣旨と異なるため、
問題があれば削除いたしますのでお知らせください。

大学院生ですが、
私が学会用などに作成したパワーポイントのスライドを必ず上司が送るように命じてきます。

私の心が狭いのかもしれませんが、
Illustrator などでそれなりに時間をかけて作ったイラストやシェーマなどもあり、
そのスライドをさも自分が作ったかのように、
他の学会などで発表されていると思うと、何とも不快感があります。

その上司は本研究のメンターであり、論文だとCorrespondingにあたる立場です。
このような関係性の場合、共有して当然といえるでしょうか。

結局のところ、断って得することは何もないので、渡すしかないのですが...

忌憚ない意見いただければ幸いです。

25件 ( 21 〜 25 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。