Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

31件 ( 21 〜 31 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.2010-11 - 2013/05/19 (日) 02:18:32 - くぁWせDRFTGYふじこLP;@:「
あくまでも私の主観ですが、×○学的って、その×○分野が専門でない人がよく使う気が最近しています。×○学的とは、×○学のような、という意味なので、そういうからには×○学のことがそれなりにわかっていてるということが前提にあるわけで、でも実際はそうでない場合が多いと思うし、そういう中で、あまり軽い気持ちで多用すると、×○学を専門としている人からみると、ほんとに分かってるの?みたいな気がするんじゃないかなと思います。名前忘れたのですが、すでに亡くなった有名な作家の方で、ーーー的という言い方を嫌って使わないという人の話を国語の先生から聞きました。

(無題) 削除/引用
No.2010-10 - 2013/05/19 (日) 02:03:37 - おお
便利かどうかは使い方しだいではないでしょうか。使わなくはないとおもいますよ。生化学的は確かにちょっと範囲が広すぎて戸惑うかもしれません。オーディエンスにコンセンサスがあればそれでも使うかもしれません。総説(ほとんど英語しか読みませんが)でもたまにそう言う書きかたしているのはみられます。

(無題) 削除/引用
No.2010-9 - 2013/05/19 (日) 01:20:00 - cDNA
批判的な意見に少し戸惑いました。そんなに変な質問でしょうか。

質問者の方と近い分野のようで別の例が特に無いため書き込まなかったのですが「遺伝学的に」と「生化学的に」は良く使います。ここを聞いて、興味を無くす人と続きを聞きたい人に結構別れると思います。

例えば「遺伝子Aは酵素AAをコードしている」と言ったときに、ゲノム解析データが巷に溢れてきたせいで配列だけで言っているのか、KOや遺伝子導入で言っているのか、活性測定をしたのか、精製酵素によるデータで言っているのか、どのレベルの話なら興味があるか、人によりますよね。
詳しく説明しないか、する前に「〜学的に」は使い勝手がいいと思っていました。

ただ、私の分野では他の言葉をほとんど使わないです。

(無題) 削除/引用
No.2010-8 - 2013/05/19 (日) 01:17:02 - ttt
> 私もそのような理解です。wtとmutantで低分子の酵素反応産物の有無を比較する、という文脈でmsが使われる実験がありますよね。しかし、どちらかと言うと物理化学なのですね。ありがとうございます。

私はMSを自分の実験であまり使うことはないので古い知識しかないのであまり当てにしないで下さい。ただ、MSはある分子の「質量」という物理的性質のみに注目した実験系なので物理化学的という印象を持ってるだけです。複数の手法を組み合わせた一連の実験系の最終的な評価法の一つとしての使い方とか、溶液中に溶け込んでる分子の同定、ということならおっしゃるように生化学的にも使えるかと。

(無題) 削除/引用
No.2010-7 - 2013/05/19 (日) 00:44:29 - 質問者
直輝さん
なるほど。ありがとうございます。

同僚に似たような質問をしたところ、
輪読会で紹介する論文に、培養細胞での薬剤の影響を見た実験があった場合、
「著者らはまず薬理で調べていて」と一言おいてから詳細な説明をする、というアドバイスをいただきました。
その方が聞き手に聞く準備ができるとのことです。

(無題) 削除/引用
No.2010-6 - 2013/05/19 (日) 00:25:48 - 質問者
tttさん

>生物学ではそこまできっちり分けられて定義されて無いような気がするので、
>個人的にはそれほど使い勝手が良いと思えません。
確かにそうかもしれません。単純に私がそれぞれの学問のお勉強がしたかっただけの質問だったかもしれません。申し訳ありません。

>生化学的にと言うと個人的には酵素活性とかタンパク同士の相互作用による活性・性質の変化
私もそのような理解です。wtとmutantで低分子の酵素反応産物の有無を比較する、という文脈でmsが使われる実験がありますよね。しかし、どちらかと言うと物理化学なのですね。ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.2010-5 - 2013/05/19 (日) 00:18:33 - 質問者
sさん
早速の御回答有り難うございます。

>便利か不便かを尋ねておりますか。
そのように誤解されても仕方がない文章でした。申し訳ありません。
それぞれの◯◯学的手法の背景にある実験手順の定石をお聞きしたい質問でした。

>研究費申請の課題名くらいしか使う場面は有りませんし
確かに使用頻度は少ないですよね。
ですが、専門的な内容を説明してもすぐに理解してもらえないような人や
一般の方への説明の際は、学でまとめてしまったほうが相手もわかった気になります。
中身を問われれば答えれば良いかと。

また、自分の研究説明での使用に限定して書いてしまいましたが、
他の研究者を話題にした会話の中で「◯◯をやっている人」など
の使い方をされる方もいらっしゃるので、聞き手として得られる情報量を
増やしたいので、それぞれの言葉の実験背景を知りたいと思った次第です。

(無題) 削除/引用
No.2010-4 - 2013/05/19 (日) 00:18:07 - 直輝
「…を生化学でやってみた」は言いませんね。
→あえて言い換えるなら、「…をin vitro実験で評価した」でしょうか。

(無題) 削除/引用
No.2010-3 - 2013/05/19 (日) 00:09:22 - ttt
まあ、数学とかでは非常に便利な言葉ですよね。位相幾何学的にとか微分位相幾何学的にとか手法毎に分けられてますが、生物学ではそこまできっちり分けられて定義されて無いような気がするので、個人的にはそれほど使い勝手が良いと思えません。
例えば、生化学的にと言うと個人的には酵素活性とかタンパク同士の相互作用による活性・性質の変化とかを連想します。MSとかはどっちかというと物理化学的な方ではないかと。

(無題) 削除/引用
No.2010-2 - 2013/05/18 (土) 23:32:01 - s
便利か不便かを尋ねておりますか。
文字数が一杯ですが、質問になっておらず、意味不明な投稿です。
「学的」は研究費申請の課題名くらいしか使う場面は有りませんし
使っても中身を問い返されるのが落ちでしょう。。
中身を個別に明示せぬとcoomunicationにならぬから。

「◯◯学的」を用いた説明? 削除/引用
No.2010-1 - 2013/05/18 (土) 20:19:36 - Tomabechi
実験そのものについての質問ではないので、
スレ違いでしたら申し訳ありません。

「◯◯学的」手法の意味について質問させて頂きました。

自分の研究内容を他の研究者に簡単に説明する際、
「…を遺伝学的に調べたところ、」
「…を生化学でやってみた」
「…ということが電気生理の実験で明らかになってる」
など、
「◯◯学的」などのワードを使うと、
伝達がスムーズになると思います。

例えば、「◯◯(命題)を遺伝学的に調べた」でしたら
・××(遺伝子名)のmutantを作製した
・変異体は△△(表現型)を示す
・変異体backgroundで××(遺伝子名)を過剰発現させると表現型がrescueされる
など、遺伝学的手順の定石(?)を用いた実験をしたことがわかります。

他には、
生化学 → 質量分析で試料中の成分を調べる
電気生理 → 神経/筋肉に電極を刺して電位を測定する
などでしょうか?(間違っていたらごめんなさい)

このように「◯◯学的」などの単語は
話し手にも聞き手にも便利な言葉かと思い、
他の領域の方にも是非お聞きしたいと思いました次第です。
もしよろしければ、情報共有させていただけませんでしょうか?

31件 ( 21 〜 31 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。