Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

26件 ( 21 〜 26 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.2609-6 - 2013/12/01 (日) 09:32:33 - 太陽が恋しい!
abadaさん ですよね!!
そういった経験論をお聞きしたかったです。

「まあ、サイトカインの分泌を見るときはwell間で細胞数をそろえてるでしょうから、通常はそういう補正は必要ないんでしょうが。」

この感覚がどうしてwesternの際に適用されない(?)のかが疑問だったのです。。
先輩に質問しても、westernやRT-PCRではβアクチンだのを見て補正するのに、なぜELISAでは「まあ必要ないでしょ」と同じコメントをいただいただけでしたのでここで質問しました。笑

(無題) 削除/引用
No.2609-5 - 2013/12/01 (日) 09:22:23 - abada
IL8でされるかどうかは知りませんが、ELISAにおいても補正される場面はありますよね。
例えば、wellで付着細胞を培養しているなら、細胞を溶解し、そのタンパク量で補正するという風に。

培養している細胞数がwell間でばらつきがあるという状況ならば、細胞数(※上記の例では総タンパク量で代用)で補正することもありうるでしょう。

まあ、サイトカインの分泌を見るときはwell間で細胞数をそろえてるでしょうから、通常はそういう補正は必要ないんでしょうが。

(無題) 削除/引用
No.2609-4 - 2013/12/01 (日) 09:15:20 - 太陽が恋しい!
返答ありがとうございます。
私の質問は、細胞培養液のELISAを行う時に、細胞を溶解してその総タンパク質量を求めてそれで補正するか、ベーターアクチンなどを見てそれで補正してもいいような気がするのに、なぜそれをしないかということです。

私は経験は浅いですが、多くの論文では培養液をそのままELISA kitに供してみてる気がします。
私の研究室でも長年そうでした。ELISAの場合のサンプル間の補正は行わなくてもいいのかということです。

(無題) 削除/引用
No.2609-3 - 2013/12/01 (日) 09:00:29 - ano
別の角度からも考えてみよう。

補正用対象物にはどんな条件が求められて、具体的には何が使えるか、答えられる?

(無題) 削除/引用
No.2609-2 - 2013/12/01 (日) 08:17:15 - モモ
どうしてIL-8を見るのにウエスタンしないのかを考えればおのずと分かるのでは?

ELISAではハウスキーピングを見ないんですか? 削除/引用
No.2609-1 - 2013/12/01 (日) 04:19:40 - 太陽が恋しい!
質問させてください!
実験を指導してくださる先輩からウエスタンとELISAを教わって実験してます。

ウエスタンはLPS刺激前後での細胞の抽出物から電気泳動して、そのあと、p38、リン酸化されたp38、ベーターアクチンを見ました。

同様にその培養液に含まれるIL-8の産生をELISAで見てます。
質問はなぜELISAではハウスキーピングのような補正用対象物を見ないのでしょうか?
先輩にお聞きしましたが、納得した答えが得られませんでした。
教えてください!

26件 ( 21 〜 26 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。