Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

28件 ( 21 〜 28 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.8715-8 - 2020/03/12 (木) 02:37:12 - おお
>[Re:6] あれさんは書きました :
> 少なくとも次とか
>
> https://www.jst.go.jp/pr/info/info534/

>ほぼ乾燥している固体のマスクの中で、抗体が移動してウイルスに結合する
>なんてことは、実際にはどれだけ起こりうる話なのでしょう?

パット見とんでもというのは心境的にわかるのですが、

「H5N1ウイルスの空気飛沫感染がこのフィルターにより防御されることが実証されました。」

とあるのでデーターベースの議論をしなと科学的とはいえないと思います。

お示しのURLの主張は総合的にみるとデーターに基づいていて(そのデーターや方法論が適切なものなら)まあある程度現実味はあるのかもしれないとも思えます。

たしかにこのようなベンチャー企業のサポートを公的資金でやるかどうかという意味ではどうかなという気がします。日本では公的以外ではベンチャーに資金を投入する土壌が貧弱という気もしますが、土壌を改善する方向性のほうがいいような気もします。

で、商品化されているのですか?実用化が進んでいるのに投資というのはちょっとげせないですね。
ただ企業努力としてテレビをなんとか利用して広報をしようというのも一つの手段でそこを否定するのは少し酷だとは思います。

(無題) 削除/引用
No.8715-7 - 2020/03/11 (水) 16:41:19 - 774
>  番組をみて購入したいと考える素人も出てくるであろう
早速感化された素人さんが職場にいて朝からうんざりしました。
ああいう人は否定しないと同意と受け止めるので、難しいと思うよって話をしたらご機嫌を損ねたようだ。
外出自粛で経済が停滞するからエセ科学(まだ明確に否定されてはいない=試す価値がある)で経済を回そうという話かとゲスパー。

本当にやるなら空隙をウイルスが通過しない密な支持材で、半液か湿度を保持するような状態にこれまた密に抗体を配置して?
呼吸できるかな?
気密マスクで酸素ボンベ背負った方が良いですよね。

(無題) 削除/引用
No.8715-6 - 2020/03/11 (水) 16:33:18 - あれ
少なくとも次とか

https://www.jst.go.jp/pr/info/info534/

(無題) 削除/引用
No.8715-5 - 2020/03/11 (水) 15:19:38 - おお
>多額の公的研究費が投入され

てたんですか?

(無題) 削除/引用
No.8715-4 - 2020/03/11 (水) 13:23:58 - あれ
返事をいただいた皆さん、ありがとうございます。


当方と同意見のようですね。


 多額の公的研究費が投入され、
 テレビ番組で紹介され、
 製品として出荷されていて、
 番組をみて購入したいと考える素人も出てくるであろう商品

の原理が、バイオ分野の専門家からみると不審な点が多い。

なんだかなあ、と思います。

(無題) 削除/引用
No.8715-3 - 2020/03/11 (水) 11:25:54 - tt
鳥インフルの頃からネットの片隅を時々賑わせては消えるイメージですよね。>抗体マスク
一向に広く採用されない辺り、推して知るべしな感じ。
市販商品のような使い方では効果が認められなくても二酸化塩素は流行ったのに、抗体だと費用が嵩むからか眉唾物としても流行らない。
本当にトラップされているならサンドイッチELISAで検出できそうだが、トラップされていたとして感染防御としての機能を担保するわけでなし(トラップされる率はどれくらいか、マスク内の複合体を吸入することはないのか、等)。

>服にスプレー
消毒という意味ならアルコールで良いし、それなら外衣を白衣にして毎日ハイターで洗えばどうよと思う。
即時トラップして無毒化を期待するなら、それはないと思う。

(無題) 削除/引用
No.8715-2 - 2020/03/11 (水) 10:29:41 - おお
>ほぼ乾燥している固体のマスクの中で、抗体が移動してウイルスに結合する
>なんてことは、実際にはどれだけ起こりうる話なのでしょう?

わたしはそういう話は知らないしうまくいくもんかどうかもわからないけど、飛沫で飛んでくるなら水分にのってウイルスがやってくるわけだから、それでマスクが湿ったりしたら傍にあった抗体はアタックできるのかもしれない。

でも抗体が結合したからウイルスが死ぬわけでもないので(むしろ体の中で抗体が認識されることによりプロセスされるということは感染の危険性が排除できるとまで言えないし)、そういうものよりも吸着効果が高い材質を入れ込むとか殺菌力があるものが施されているけどポリマーとかでトラップされていて殺菌剤は吸入しないようにできているとかそんなものも方が現実的な気がする。

>抗体希釈液を服にスプレーする

アルコールでいいと思うのだが。ウイルスターゲットだったら毎年若干変異などで変わっていてその度に抗体を作り直さないといけなくなったり、インフルエンザとかならたまに流行の予測を外したりして、、、

ダチョウ抗体マスクの中で、本当にウイルスに抗体が結合するの? 削除/引用
No.8715-1 - 2020/03/11 (水) 06:55:10 - あれ
ダチョウにウイルスを注射して、卵から抗体をとって、マスクに入れるって
話は、10年ぐらい前からあるけど、あれってどうなんでしょう?

ほぼ乾燥している固体のマスクの中で、抗体が移動してウイルスに結合する
なんてことは、実際にはどれだけ起こりうる話なのでしょう?

水溶液の中でないのに!?

昨日のガイアの夜明けでは、抗体希釈液を服にスプレーするなんて話まで
あったけど。

テレビ番組中の一瞬だけ見せた、比較の写真があったけど、、、

28件 ( 21 〜 28 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。